トップページ
カエルたち紹介
オゴ・ポゴ
シオ田○マルオ
ちびくろ●サンボ
るびぃ◆モレノ
まるめ○タピオ
シマ田▼タマヨ
星野★カンタロウ
ステ夫
ナンブー
観察日記
マルオとちびくろ
マルオの脱皮
コオロギ
リンク
掲示板

back next
■2003.2.8 またまた!
さあ、おうちに着いたよ 重い〜! 小さい〜!
やっちゃいました。うちには食べ盛りの子が5匹もいるのに。わかってたのに・・・。
一週間前に
コオロギが切れちゃったんでショップに行ったらですね、居たんですよ、この子達が。その場はぐっと我慢したんですが、ずっと気になっていました。
今日まだ居たら・・と思いつつショップに行くと・・、居たんです!ああ、うれしい。
早速うちの子になってもらうことに決めちゃいました。
大きい方はマルオよりずっしりしててモチモチで、小さい方はちびくろよりもさらにチビッコなんですよ。
名前はまだ決まってないんです。どんなんにしようかな。
マルオ・ちびくろとの対面が楽しみ楽しみ。

■2003.2.9 全員集合!
さあご対面です。どんなんかな〜と少しワクワクしてたのですが、お互いに驚いたりもせずひとのことは関心なしという感じでした。なんだかなぁ・・・。まあ予想どおりではありましたが。
名前はまだ考え中なんです。
並ぶと4匹全部大きさが違うんです。新しい2匹のうち小さい方はちびくろよりもかなり小さくてホント可愛らしいですよ。かたや大きい方はマルオよりさらに大きいのでちょっとビックリ!むちむちしてて育ちきった感じです。そしてこのほっぺたに注目!!何が入ってるの?
画像をクリックすると大きくなりますよ。
フクラ揃い踏み!

■2003.2.14 やっぱり、そこか!!
4匹になったフクラたち、ケースの中でどういう位置どりをしているんだろう?下から覗いてみました。
もぐった直後は、足をモゾモゾしてケースの底を移動しているのがわかりましたよ。
しばらくしてまた覗いてみると、「あれぇ〜?」!
なんでみんな密集してんの?いつもマルオとちびくろがいる位置です。新入り君たちもこの位置が気に入ったのかしら?
上からは土しか見えてなくて寂しいですが、こうして下から見ると、とってもにぎやかになりましたよ。

■2003.2.15 ういーっす
くつろぐオゴ・ポゴ。
いつもこんな感じでまったりしています。

それにしてもなんだこのアゴは!いかりや長介?
この子はオスなんですけど、オスってアゴがたるんでくるのかしら?

でも最近鳴くところを見ないんですよ少しさびしいなぁ。

■2003.2.15 たんとおあがり
追いつめたぞ!
今日は新入り君達、初めてのお食事。
4匹まとめて掘り起こしました。並べてみると壮観です。左からむちむち新入り、ちびくろ、マルオ、ちびちび新入りです。こうして見ると、ちびくろは大きくなったなぁ。
せっかくのエサなのに、ちびくろとむちむちは潜っちゃいました。残った2匹でお食事です。ちびちび君はマルオとの体格差をものともぜず、食いついていきます。たのもしいなあ。
ピンセットでつまんだコオロギもペロっと食べました。えらいぞ!これからの成長が楽しみですよ。

back next