
















|
■2004.8.18 良い姿勢 |
 |
徐々によくなっている、るびぃ。エサもよく食べ元気いっぱいです。
ふと見ると身を乗り出してどこかをジーッと見つめています。
それにしてもおかしいのはこの姿勢の良さ。こんなに背筋が伸びているツノガエルって他にないんじゃないかしら・・・ |
なんだかたくましい |
|
|
■2004.8.19 敬礼! |
 |
普段木の上や葉っぱの上でくつろいでいるシュレ。
それがこんな風に床にいる時は・・・
そうです。お腹が空いてコオロギを探し回っているのです。それにしてもこのポーズ。まるで敬礼しているみたい。
コオロギをばらまくと待ってましたとばかりに食いついていましたよ。 |
ご苦労様です! |
|
|
■2004.8.23 また食わん |
 |
カンタロウは1ヶ月ほどエサを食べていません。以前エサやりの時に全然食べなかったので今日掘り起こしてみました。体は相変わらず小さいですがまん丸です。
水入れに入れてみると喉を膨らませて気持ち良さそう。
でもまた食べません。水入れから出てケースの中をチョコチョコ走った後は潜っていきました。元気そうなんだけど少し心配。 |
|
|
■2004.8.23 大暴れ |
 |
夜中にグオーと一言二言鳴いてケースの中で暴れまわるるびぃ。
勢い余って壁に激突を繰り返します。
一体どうしちゃったんだ。エサは4日前にあげたところなのでお腹は空いてないはずなんですよ。
ケースを掃除している間に部屋に放してみたらぴょこぴょこ跳ね回りました。意外にジャンプ力がありましたよ。
そのあとるびぃを消毒してからケースに戻しました。今は大人しくしていますが、あの暴れぶりはなんだったんだろう。 |
跳ねるよ跳ねる |
|
|
■2004.8.31 傷 |
 |
 |
ふさがった! |
よかった! |
先月、足に炎症を起こしてしまい付け根と太ももと二箇所に傷口ができてしまいました。毎日消毒して薬を飲ましていましたよ。飲み薬も切れて消毒薬もなくなって来た頃ようやっとふさがりました。傷のあった場所はまだ皮膚が薄いのですがそのうち元に戻ると思います。
よかったね、るびぃ。 |
|
|
|