■2002.8.10 レプタイルズショー |
 |
朝6時に車で家を出ました。静岡で行われているレプタイルズショーを見るためです。ものすごい渋滞で6時間かかって着きました。いろいろ見て回ったのですがカエルを置いてるところはあまりなかったですね。マツカサトカゲを触らせてもらったり、大量のコオロギにびびったり。写真は展示してあったアダルトサイズのペパーミントツノガエルさんです。もっといっぱい写真撮ればよかった。セールもあったのでポゴのおみやげとしてケースに貼る、にせもの岩を買いました。
|
 |
えへへ。 |
だんなはバジェットかファンタジーが欲しいということで、1時間くらいかけてバジェットを選んでました。ところが、別の棚にものすごくべっぴんさんのライムグリーンアルビノツノガエルがいたんです。結局どたん場でその子をつれて帰ってしまいましたよ。
5時ごろ会場を出たんですが帰りも渋滞。カエル連れなので心配でした。11時頃やっと家に着きましたが、この日はエサと水替えの日。もちろんやりましたよ。ポゴは4匹食べました。ニューカエルはブランカと名付けられミニサイズのケースに入り、コオロギSサイズを2匹食べました。ポゴは来た時コオロギにびびって食べれなかったのに。ポゴより顔も体形もスマートでツノガエル同士でも違うものだなあと思いましたが、性格までも違うようです。ポゴはびびりでしたが、こいつはなかなか豪傑のようです。楽しみ、楽しみ。 |
|
|