■2007.11.4 水浴び

しばらく更新が止まっていました。みんな元気にしております。
すっかり秋も深まり冬も近づいてきました。フクラガエルは涼しい方が調子がいいので、ここ最近すごく元気です。食欲も旺盛、いいことです。
写真は水浴び中の2匹、しばらく気持ち良さそうに浸かっていましたよ。
■2007.11.10 はさまる

福が上陸していたので餌やり その後もしばらくウロチョロしていたのですが気がつくとこんなことに。ものすごいブサイクな格好です。
またこの格好のままジッとしていました。
■2007.12.31 今年もお世話になりました

今年はフクラのちびくろと福、シュレーゲルのコイスケ、ステルツナーのツブ夫、ぶち夫とうちのカエル達、みんな元気にしてくれました。
今年の夏も去年同様暑かったのですが頑張って乗り切ってくれました。あとは冬の寒さです、大晦日からものすごい冷え込みなのですが・・・エアコン完備の部屋で頑張っております。来年も元気で過ごせますように、ボチボチつづって参ります。どうぞヨロシクお願いします。
■2008.4.16 おひさしぶりです

4月5日でステ夫たちがうちに来て5年がたちました。相変わらず元気にしてくれています。このあいだ甲高い声で鳴きだしました。恋の季節ですね〜。これからも可愛がっていこうと思いますよ。
写真はコオロギに夢中のツブ夫と踏まれるぶち夫です。
■2008.6.20 悲しいお知らせです

上の記事でステ夫が来て5年と書いてたのですが、本日ツブ夫が亡くなってしまいました。エサも食べていたし元気にしていたのですが。今まで特に問題もなく過ごしてこれた子だったのでショックです。
写真で上になっているのがツブ夫です。仲良し2匹でした。今までありがとう。ばいばい。
■2008.7.23 またもや悲しいお知らせ

ぶち夫も亡くなってしまいました。ステルツナーはちっこくてエサの初令コオロギの確保に少し苦労しましたが飼ってみて楽しいカエルでした。
チョコチョコと歩き回る姿や小鳥のような鳴き声が可愛らしかったです。今までありがとうね。
■2008.12.31 暮れのご挨拶

ご挨拶に上陸してきた福。相変わらず元気モリモリです。
今年はステルツナーのツブ夫とぶち夫の両方をなくしてしまいました。毎年の夏の暑さにも負けず元気にしてくれていたのに残念です。
カエルとの暮らしも来年は7年目を迎えます。フクラとコイスケの3匹だけになってしまいましたがこれからも可愛がっていこうと思います。来年もよろしくお願いします。
■2009.9.19 さようなら |
 |
コイスケが亡くなってしまいました。
ここ2〜3日食べる量も減っていて元気がなかったのです。
思えば神奈川の山奥から捕獲して6年。何度となく引越しも経験。東京から大阪まで移動するだなんてカエルとしては波乱万丈な過ごし方をしてきたと思います。そんな中、特に問題もなく夏も冬も無事に越してきました。
今まで楽しませてくれてありがとう。 |
|
|
|